エンベロープ
思い起こせば子どものころから、兄が肌が敏感だったせいもあり、自然素材のものを身につけさせてくれていた。就職した頃はぎりぎりバブルの頃の、服飾関係の会社っだったこともあり、自然素材でデザイン性のあるものを好んで身につけていた。しかし、社交ダンスの指導をはじめたころから、デザイン重視に走るようになり化学繊維であるビスコースのものを多用するようになりました。
その頃は別段身体の変調は気づかなかったのですが、ここ数年、社交ダンスで身体の感覚を大切にするようになったせいか、家に帰ると速攻、綿・麻・シルクの部屋着に着替えないと身体が窮屈に感じるようになっていました。仕事中は緊張しているせいか、全く苦ではないのですが。年齢のせいでしょうか・・・(笑)。
ある日、日本は麻と絹の文化であり、風土的にも綿より絹・麻が良い。という記事をみかけ、何気に無印良品を眺めていたら、ありました。麻のシーツ。ただ、袋式になっていて、面倒くさがりの私はやっぱり上から敷くだけの、ぺら1枚が好き。早速、解体してちょうど洗濯しても安心の2枚のシーツに早変わり。使い心地は想像以上の心地よさ。感触最高です。ちなみに母は以前から絹のシーツを使っているが、私のお小遣いでは麻がちょうどいいかな。一昨日、お気に入りのお店が沢山入っている大名古屋ビルヂングに。ふら〜と眺めていたらとても感触のよい麻シーツありました。今回も袋仕立てなので、解体して父のシーツにと思っています。
気持ちのいい生活が、心にも身体にもいいですから。
最後までご購読ありがとうございました。
シャドーダンス宮城